MENU CLOSE

イベント・お知らせ一覧

イベント
お知らせ一覧

22541724496a709f02b5a9af65ae707a 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】『折り紙教室』のお知らせ

折り紙教室を開催します。今回は小物入れにもなる「かわりづる」と4枚組の紙で作る「はこ」を折ります。皆さまのご参加をお待ちしております! 【日時】 11月12日(日)13:30~15:00 【場所】 氷川図書館 3階 視聴…

IMG_1825 (2) 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

9月の赤ちゃんおはなし会を終えて

9月の赤ちゃんおはなし会にご参加下さいまして、ありがとうございました。 9月のテーマは「うんどうかい」でした。 みんなで力を合わせておおきなかぶを取りましたね。 赤ちゃんアートでは表彰台やお友達の動物たちとポーズを撮りま…

DSC_1892 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】10月開催『絵本づくりワークショップ』のお知らせ

世界でひとつだけのオリジナル絵本を作ってみませんか? 日時:10月8日、15日、22日(すべての回に参加してください) 14:00~16:00 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:板橋区在住・在学の小学生 定員:10…

OPAC講座ポスターSNS用②2023.9月 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆9月のOPAC・スマートフォン講座を終えて☆

9月13日(水曜)、隔月で開講しているOPAC・スマートフォン講座を実施しました。 ・図書館スタッフと一緒に館内の検索機の使い方(パスワード登録、蔵書検索など)を学びます。 ・スマートフォンから板橋区立図書館検索ページを…

3196a6317a41d2430cc934a554ef1590 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【イベント予告】11月18日(土)『バリアフリー映画会』のお知らせ

特定非営利活動法人「Bmap(ビーマップ)」による、バリアフリー映画会を上映いたします。音声ガイドと日本語字幕付き♪ 障がいの有無や年齢にかかわらずみんなで楽しみましょう! ☆バリアフリー映画会☆ 【上映日時】11月18…

第八回氷川短歌賞選評会 事前エントリー受付終了のお知らせ

定員に達したため、第八回氷川短歌賞選評会の事前エントリー受付を終了いたします。 たくさんの方のお申込みありがとうございました! また、9月16日(土)から作品募集を開始しますので、エントリーされた方は忘れずにご応募くださ…

折り紙・布絵本展示 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**折り紙展示『夏から秋へ』から布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』へ**

8月は折り紙サークルおりひめの会さんの折り紙作品の展示をお楽しみいただきました。 9月は板橋てのひらの会さんの布絵本の展示が始まっています。 氷川図書館では、区民団体さんによる手作りの作品を定期的に展示しています。 ご来…

IMG_1778 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今回は「穴」!をテーマにした楽しいプログラムでした。 ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Don’t put your finger …

英語おはなし会ポスターチラシ 2023.9 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

明日開催! 9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 9月9日(土)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います!0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の方…

20230827_144915 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆8月27日(日)氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』を終えて☆

氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』にお越しいただき、ありがとうございました。 氷川図書館の講談イベントも4回目。楽しみにしてくださるリピーターさんも増えてまいりました。 今回は落語も交えて伝統話芸の競演となりました。 演目:講…

04f1a8322bce99e2ff2d9d871612c210 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【お詫びと訂正】9月映画会(一般)のお知らせ

館内ポスターならびにチラシの一刷では9月9日(土)となっておりましたが、正しくは9月16日(土)となります。大変恐れ入りますが再度日程の確認の程、よろしくお願い申し上げます。 ☆9月一般映画会☆ 【上映日時】9月16日(…

英語おはなし会ポスターチラシ 2023.9 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

来週開催! 9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ来週開催! 9月9日(土)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います!0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の方…

11064391ae63e62905864565cd78322c 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**9月の特集**

大特集『あの道この道』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「東海道五十三次いまむかし歩き旅」 高橋真名子「掃除道入門」 松本紹圭 特色ある図書特集『売れるためのノウハウ』(場所:2F 検索機横の棚) 「ヒットの設計図…

202309氷川短歌賞チラシ 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

第八回氷川短歌賞選評会 事前エントリーのご案内

いよいよ9月2日(土)から、第八回氷川短歌賞選評会の事前エントリーの受付を開始します! 作品のご投稿には事前エントリーが必要です。先着40名! 定員に達し次第受付終了します。 (作品の募集はエントリー受付終了後に開始しま…

20230820_103406 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆8月20日(日)『点字にチャレンジ!』を終えて☆

『点字にチャレンジ!』にご参加いただき、ありがとうございました! 「板橋点訳サークルてんてん」のみなさんを講師にお迎えし、点字の基礎を教えていただきました。 前半は点字の規則を教わりながら、大人も子供もひとり一つの小型点…

42b8badaaa2214546286160511151980 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆8月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

8月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『夏』。 花火や夏野菜と一緒にはいポーズ!! 今月はボランティアの中学生や小学生も参加してくださいましたよ。 来月の赤ちゃん…

image1-3-1 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆8月20日(日)こわいおはなしを終えて☆

こわいおはなしにお越しいただきありがとうございました! 毎年恒例、氷川図書館の司書が怪談を語るイベントです。 今年もいろいろな怖い話を準備して皆様をお待ちしていました。 一、病院にて 一、死神(古典落語より) 一、どこか…

うちアド 虫 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

うちどくアドベンチャーを終えて

うちどくアドベンチャーにご参加いただきまして、ありがとうございました。 今日のテーマは「虫」でした。 カマキリやバッタ、テントウムシなど、みんなになじみのある虫も読み聞かせとブックトークに登場しました。 次回は10月15…

うちアド 虫 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

うちどくアドベンチャー開催のお知らせ

うちどくアドベンチャー開催のお知らせです! 8/20日の日曜日午後2時より3F視聴覚室にて読み聞かせとブックトークのイベント「うちどくアドベンチャー」を開催致します。 今月は虫についての読み聞かせとブックトークを行います…

8c843cb1dedcbc14db2b228ad20da283 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆エコロジ講座ー&リユース工作会を終えて☆

エコロジー講座&リユース工作会にお越しいただきありがとうございました! 毎年恒例のエコポリスセンターのスタッフによるエコロジーについての講義と工作会がセットになった夏休みにぴったりのイベントです。 まずは紙ごみや3Rにつ…

20230731_164919 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**司馬遼太郎生誕100周年記念特集**

作家の司馬遼太郎氏の生誕100年を記念して特集展示をしております。司馬氏の作品には板橋にゆかりのある新選組の近藤勇などが活躍する歴史小説や加賀前田藩が登場する紀行文などがあります。それらを中心に特集コーナーに展示していま…

20230625_104104-1 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆第8回えほん翻訳講座を終えて☆

6月25日、7月9日、23日の3回にわたった第8回えほん翻訳講座が無事終了しました。 いたばし国際絵本翻訳大賞審査員の三辺律子先生を講師に迎え、日本未翻訳の絵本1冊を全3回に分けて翻訳し、15名の方が参加されました。テキ…

19fd7a7e469c300ee32ef25e467699dc 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

朝活ひかわんくらぶのお知らせ

今年も始まりました!朝活のお知らせです。 日時:8月の月・火・日 9:15~10:00(1日・21日・22日はお休みです) 場所:氷川図書館 1階 児童コーナー 対象:小学生(文字が読めれば小学生未満でもOK!親子での参…

8月大特集 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**8月の特集**

大特集『小さな本の世界』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「パッケージデザインの1000mini」 グリップ編「早引き介護の急変時対応ハンドブック」 佐々木静枝 特色ある図書特集『疲れている場合じゃない!』(場所:…

短歌賞 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

第八回氷川短歌賞選評会 作品投稿のご案内

第八回氷川短歌賞選評会の作品投稿について、お知らせ第一弾!作品投稿についてのご案内です。 作品のご投稿には事前エントリーが必要になります。エントリーの受付は9月2日から開始です!(先着40名です) エントリー受付の際に整…

IMG_1679 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆7月29日(土)・30日(日) の『調べる学習基本のき』を終えて☆

「調べる学習」って何をするの?テーマはどうやって決めるの?どうやって調べていけばいい? そんな疑問を解決するための『調べる学習基本のき』、ご参加いただきありがとうございました。 百科事典を見ながらぬり絵をしたり、プリント…

23-07-27-11-45-51-119_photo 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆7月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

7月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『おいしい』。 おいしいものの中に入っちゃいました! また、今回は2日間とも中学生の職場体験の皆様も赤ちゃんおはなし会に参加…

20230702_150304 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆7月2日(日) 食を旅するマンガ家織田博子さんの語る『世界家庭料理の旅』を終えて☆

新型コロナ渦の規制が緩み、海外に旅行する人が増えてきたこの夏。食をテーマにユーラシア大陸を巡り、紀行コミックエッセイを描かれているマンガ家・イラストレーター織田博子さんを迎え、家庭料理から世界の国々に親しむトークイベント…

3eec7631e1886f1b318dacc7ef6fd931-3 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆7月のOPAC・スマートフォン講座を終えて☆

7月20日(木)、隔月で開講しているOPAC・スマートフォン講座を実施しました。 図書館スタッフがご利用者様に館内の検索機の使い方や、スマートフォンから板橋区立図書館検索ページを使って予約する方法をマンツーマンでお教えす…

c9c92597ad1de4dc4b1b4e11a8596601 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆7月16日(日)アニマシオンを終えて☆

アニマシオンにお越しいただきありがとうございました! アニマシオンという言葉を聞いたことがない方もいると思います。どんなことをしたかというと…… まず絵本を読み聞かせします。普段のおはなし会とは違って、1人1冊本が配られ…

5c28e2fbfcd566bc92aac2c4fca9960e 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】8月27日(日)開催、氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』のお知らせ

おなじみ氷川寄席のアマチュア講談です。今年は落語も交えての怪談三人衆をお届けします。 日時:8月27日(日)14:00~15:15 会場:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:一般(中学生以上) 定員:30名 参加費:無料 …

94d2e25de8fadc16f3ebf008f18ea963 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】8月20日(日)開催『点字にチャレンジ!』のお知らせ

       定員に達しましたので募集を締め切りました。 点字について学びながら、カードやしおりを作る体験イベントです。 日時:8月20日(日)10:30~12:00 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:どなたでも …

a4fb8425cd19033f465cd47d09504b62 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

エコロジー&リユース工作会のお知らせ

毎年恒例!エコポリスセンターのスタッフの皆様に学ぶ工作会のお知らせです。 牛乳パックを使って世界に一つだけのミニ本を作っちゃおう! 貼りたいシールや写真をもってきてね! 日時:2023年8月13日(土)14:00~15:…

☆7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今回のプログラムは ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Hooray for Fish ・The Crocodile and the …

9154c442826c2b1aa482cd15e0bbd740 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**7月の特集**

大特集『九州と沖縄の本-作家と風土』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「ヤポネシア考 島尾敏雄対談集」島尾敏雄「みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記」 星野博美 特色ある図書特集『2023年度特色ある図書 リ…

20dc6404da758bbf8a81745b663e1d45 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

明日開催! 7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 7月2日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の…

IMG_4841 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆6月17日(日)折り紙教室を終えて☆

6月17日(日)、折り紙教室を開催しました。 氷川図書館の折り紙展示でもおなじみ、折り紙サークルおりひめの会のみなさんを講師に迎え、「花火」を折りました。 大人から子どもまで、色とりどりの紙を折り折り。台紙にはって夜空の…

DSC_0645 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆6月25日ひかわんくらぶを終えて☆

ひかわんくらぶにご参加いただきありがとうございました。 今回の内容は「配架」! 返却された本をもとの本棚へ戻すお仕事をしていただきました。 ここかな? 慣れてくるとどんどん戻せるようになってきます。 ご参加の皆様、ありが…

お知らせ 板橋区立氷川図書館 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【お詫び】サーバー障害によるHP閲覧ができなかった事象について

この度、サーバー障害により氷川図書館のホームページが6月22日の夕方から、24日0時まで閲覧できない状態となっておりました。 ご利用の皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

第八回氷川短歌賞選評会 受付期間のお知らせ

第八回氷川短歌賞選評会へのご投稿について、以下の期間での受付を予定しております。  ◎エントリー受付:9月2日(土)から9月26日(火)必着 ◎作品募集:9月2日(土)から10月3日(火)必着 ※作品のご投稿もエントリー…

20dc6404da758bbf8a81745b663e1d45 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

来週開催! 7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ来週開催! 7月2日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の…

DSC_0620 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆6月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

6月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 雨がぱらついた日もありましたが、みなさま元気にご参加いただけました。 今月の赤ちゃんアートのテーマは『七夕』。 お星さまや七夕飾りを一緒にはいポーズ!!(…

20230611_143229 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆6月11日 『ずうぼるくん』を終えて☆

プロの声優による朗読とミュージシャン「むじか☆すとりあ」による生演奏を融合したお話と音楽の世界『ずうぼるくん』にお越しいただき、ありがとうございました。 『ずうぼるくん』はむじか☆すとりあのメンバーでウクレレ奏者のレレエ…

fd91fb3d5009e12b2ceaf262c78629a2 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

7月1日(土)工作会のお知らせ

日時:2023年7月1日(土)11:00~ 定員:20名 お申し込み:氷川図書館カウンターまたは電話にて お問い合わせ:板橋区立氷川図書館 03-3961-9981 おはなし会のあとに、折り紙で織姫と彦星を作ります。 楽…

image2-2 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆6月3日工作会を終えて☆

工作会にお越しいただきありがとうございました。 今回の工作会は、缶のプルトップを使ってぐねぐね動くヘビを作りました!! みんなうまく作れたかな? 次回の工作会は7月1日(土)の予定です!

3eec7631e1886f1b318dacc7ef6fd931-3 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】7月20日(木)OPAC・スマートフォン講座のお知らせ

7月のOPAC・スマートフォン講座のお知らせです。 日時:2023年7月20日(木)午前の部 11:00~11:30 ※受付終了              午後の部 14:00~14:30 受付中 場所:氷川図書館 2階…

f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**6月の特集**

大特集『暮らしを彩る!!』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「百貨店の進化」伊藤元重「日本スターバックス物語」 橋本龍夫 特色ある図書特集『2023年度特色ある図書 リスト特集(商店経営編)』(場所:2F 検索機横…

DSC_0515 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆5月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『父の日』。 ビールジョッキの中に入ってもらいました!(掲載許可はいただいております) 来月の赤ちゃんおはなし会は6/8(木)・6…

IMG_4741 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆木曜会「大人ための朗読会」を終えて☆

朗読会「木曜会」の皆様による『大人のための朗読会』が5月20日(土)に開催されました。今回、演者の皆様は初のマイクなしでの朗読となりましたが、声の通りもよく日頃の練習の成果を感じることができました。 【演目】・ここ半年間…

d20ce0b32d30691782c2b24a5c4f625d 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆5月21日(日)アニマシオンを終えて☆

アニマシオンにお越しいただきありがとうございました! アニマシオンという言葉を聞いたことがない方もいると思います。どんなことをしたかというと…… まず絵本を読み聞かせします。普段のおはなし会とは違って、1人1冊本が配られ…

2023.05 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

明日開催!ハッピー大山子ども食堂 氷川図書館おはなし会

明日5月25日(木)、午後5時~5時半、ハッピー大山子ども食堂(ハッピーロード大山商店街「かめやキッチン内)において、おはなし会を行います。ぜひご参加ください。 今後、第4木曜日の夕方に定期的に実施する予定です。 ハッピ…

【続報②】第八回氷川短歌賞選評会 選者決定!

第八回氷川短歌賞選評会の選者を務めていただく歌人の先生が決定しました! 今回ご講評を頂戴するのは…… 歌人 山崎聡子氏 歌人 東直子氏 のお二人です! 山崎先生、東先生から自作の短歌に直接ご講評をいただけるまたとない機会…

【続報①】第八回氷川短歌賞選評会 題詠決定!

第八回氷川短歌賞選評会のテーマが決定しました! 今回のお題は…… 題詠「橋」 です。 一首の短歌の中に必ず「橋」という漢字を入れてください。 「板橋」「橋の上」など、どのような使い方でもかまいません。 奮ってのご応募お待…

☆5月14日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 新年度最初のプログラムは ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Who’s Hungry?・My Mum♫ The Wheels on …

b03dea76e3a3d89b48d5de2624507668 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

明日開催! 5月14日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 5月14日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人…

f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**5月の特集**

大特集『装』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) YA特集『モヤモヤしても道はある』(場所:2F YAの棚) 児童特集『いきものだいすき さかな むし』(場所:1F児童コーナー) AVコーナー特集『24分の1 立夏』(…

20230501_162830-1 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

**布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』**

今年度も板橋・てのひらの会さんの布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』が始まりました。 今回はエプロンシアター風に壁に貼って遊べる知育絵本を展示しています。板橋区在住の絵本作家わたなべゆきこさんと板橋・てのひらの会さんの…

ずうぼるくんポスター改 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】朗読と音楽のイベント『ずうぼるくん』のお知らせ

プロの声優による朗読とミュージシャンによる生演奏を融合したお話と音楽の世界。 日時:2023年6月11日(日) 14:00~15:00 場所:板橋区立氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:どなたでも  定員:30名 参加費:…

f7d824d2b75b3fc9aab9a55e04ce51a8-1 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】食を旅するマンガ家☆織田博子さんの語る『世界家庭料理の旅』のお知らせ

食を旅するマンガ家 織田博子さんによる旅と食のトークイベントです。 日時:2023年7月2日(日)14:00~15:30 対象:中学生以上 定員:30名 参加費:無料 語り手:食を旅するマンガ家・イラストレーター 織田博…

8f3829b0a86b2a78765affb0a9c0dc0e 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

【予告】『折り紙教室』のお知らせ

5月17日から申し込み受付開始です! 日時:6月17日(土)13:00~14:30 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 定員:20名 対象:小学生~大人 ※はさみを使います。 申込方法:氷川図書館カウンターまたは電話にて …

ecefeef671bbfa45606b2d1f9cd51176 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

☆4月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 新年度になってはじめての赤ちゃんおはなし会、初参加で緊張気味のお友達もいたかな? でもみんなで手遊びうたやよみきかせで盛り上がれました♪ 今月の赤ちゃんアートの…

視聴覚資料貸出ルール 変更のお知らせ 板橋区立氷川図書館 氷川図書館キャラクター「ひかわん」板橋区立氷川図書館

視聴覚資料貸出ルール 変更のお知らせ

図書館の視聴覚資料(CD、カセット)をより利用しやすくするため、2023年4月1日より貸出ルールの一部を以下のとおり変更します。 今まで【貸出・予約】中学生以上【延長】できない 2023年4月1日から【貸出・予約】どなた…

22541724496a709f02b5a9af65ae707a

【予告】『折り紙教室』のお知らせ

折り紙教室を開催します。今回は小物入れにもなる「かわりづる」と4枚組の紙で作る「はこ」を折ります。皆さまのご参加をお待ちしております! 【日時】 11月12日(日)13:30~15:00 【場所】 氷川図書館 3階 視聴…

IMG_1825 (2)

9月の赤ちゃんおはなし会を終えて

9月の赤ちゃんおはなし会にご参加下さいまして、ありがとうございました。 9月のテーマは「うんどうかい」でした。 みんなで力を合わせておおきなかぶを取りましたね。 赤ちゃんアートでは表彰台やお友達の動物たちとポーズを撮りま…

DSC_1892

【予告】10月開催『絵本づくりワークショップ』のお知らせ

世界でひとつだけのオリジナル絵本を作ってみませんか? 日時:10月8日、15日、22日(すべての回に参加してください) 14:00~16:00 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:板橋区在住・在学の小学生 定員:10…

OPAC講座ポスターSNS用②2023.9月

☆9月のOPAC・スマートフォン講座を終えて☆

9月13日(水曜)、隔月で開講しているOPAC・スマートフォン講座を実施しました。 ・図書館スタッフと一緒に館内の検索機の使い方(パスワード登録、蔵書検索など)を学びます。 ・スマートフォンから板橋区立図書館検索ページを…

3196a6317a41d2430cc934a554ef1590

【イベント予告】11月18日(土)『バリアフリー映画会』のお知らせ

特定非営利活動法人「Bmap(ビーマップ)」による、バリアフリー映画会を上映いたします。音声ガイドと日本語字幕付き♪ 障がいの有無や年齢にかかわらずみんなで楽しみましょう! ☆バリアフリー映画会☆ 【上映日時】11月18…

第八回氷川短歌賞選評会 事前エントリー受付終了のお知らせ

定員に達したため、第八回氷川短歌賞選評会の事前エントリー受付を終了いたします。 たくさんの方のお申込みありがとうございました! また、9月16日(土)から作品募集を開始しますので、エントリーされた方は忘れずにご応募くださ…

折り紙・布絵本展示

**折り紙展示『夏から秋へ』から布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』へ**

8月は折り紙サークルおりひめの会さんの折り紙作品の展示をお楽しみいただきました。 9月は板橋てのひらの会さんの布絵本の展示が始まっています。 氷川図書館では、区民団体さんによる手作りの作品を定期的に展示しています。 ご来…

IMG_1778

☆9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今回は「穴」!をテーマにした楽しいプログラムでした。 ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Don’t put your finger …

英語おはなし会ポスターチラシ 2023.9

明日開催! 9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 9月9日(土)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います!0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の方…

20230827_144915

☆8月27日(日)氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』を終えて☆

氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』にお越しいただき、ありがとうございました。 氷川図書館の講談イベントも4回目。楽しみにしてくださるリピーターさんも増えてまいりました。 今回は落語も交えて伝統話芸の競演となりました。 演目:講…

04f1a8322bce99e2ff2d9d871612c210

【お詫びと訂正】9月映画会(一般)のお知らせ

館内ポスターならびにチラシの一刷では9月9日(土)となっておりましたが、正しくは9月16日(土)となります。大変恐れ入りますが再度日程の確認の程、よろしくお願い申し上げます。 ☆9月一般映画会☆ 【上映日時】9月16日(…

英語おはなし会ポスターチラシ 2023.9

来週開催! 9月9日(土)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ来週開催! 9月9日(土)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います!0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の方…

11064391ae63e62905864565cd78322c

**9月の特集**

大特集『あの道この道』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「東海道五十三次いまむかし歩き旅」 高橋真名子「掃除道入門」 松本紹圭 特色ある図書特集『売れるためのノウハウ』(場所:2F 検索機横の棚) 「ヒットの設計図…

202309氷川短歌賞チラシ

第八回氷川短歌賞選評会 事前エントリーのご案内

いよいよ9月2日(土)から、第八回氷川短歌賞選評会の事前エントリーの受付を開始します! 作品のご投稿には事前エントリーが必要です。先着40名! 定員に達し次第受付終了します。 (作品の募集はエントリー受付終了後に開始しま…

20230820_103406

☆8月20日(日)『点字にチャレンジ!』を終えて☆

『点字にチャレンジ!』にご参加いただき、ありがとうございました! 「板橋点訳サークルてんてん」のみなさんを講師にお迎えし、点字の基礎を教えていただきました。 前半は点字の規則を教わりながら、大人も子供もひとり一つの小型点…

42b8badaaa2214546286160511151980

☆8月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

8月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『夏』。 花火や夏野菜と一緒にはいポーズ!! 今月はボランティアの中学生や小学生も参加してくださいましたよ。 来月の赤ちゃん…

image1-3-1

☆8月20日(日)こわいおはなしを終えて☆

こわいおはなしにお越しいただきありがとうございました! 毎年恒例、氷川図書館の司書が怪談を語るイベントです。 今年もいろいろな怖い話を準備して皆様をお待ちしていました。 一、病院にて 一、死神(古典落語より) 一、どこか…

うちアド 虫

うちどくアドベンチャーを終えて

うちどくアドベンチャーにご参加いただきまして、ありがとうございました。 今日のテーマは「虫」でした。 カマキリやバッタ、テントウムシなど、みんなになじみのある虫も読み聞かせとブックトークに登場しました。 次回は10月15…

うちアド 虫

うちどくアドベンチャー開催のお知らせ

うちどくアドベンチャー開催のお知らせです! 8/20日の日曜日午後2時より3F視聴覚室にて読み聞かせとブックトークのイベント「うちどくアドベンチャー」を開催致します。 今月は虫についての読み聞かせとブックトークを行います…

8c843cb1dedcbc14db2b228ad20da283

☆エコロジ講座ー&リユース工作会を終えて☆

エコロジー講座&リユース工作会にお越しいただきありがとうございました! 毎年恒例のエコポリスセンターのスタッフによるエコロジーについての講義と工作会がセットになった夏休みにぴったりのイベントです。 まずは紙ごみや3Rにつ…

20230731_164919

**司馬遼太郎生誕100周年記念特集**

作家の司馬遼太郎氏の生誕100年を記念して特集展示をしております。司馬氏の作品には板橋にゆかりのある新選組の近藤勇などが活躍する歴史小説や加賀前田藩が登場する紀行文などがあります。それらを中心に特集コーナーに展示していま…

20230625_104104-1

☆第8回えほん翻訳講座を終えて☆

6月25日、7月9日、23日の3回にわたった第8回えほん翻訳講座が無事終了しました。 いたばし国際絵本翻訳大賞審査員の三辺律子先生を講師に迎え、日本未翻訳の絵本1冊を全3回に分けて翻訳し、15名の方が参加されました。テキ…

19fd7a7e469c300ee32ef25e467699dc

朝活ひかわんくらぶのお知らせ

今年も始まりました!朝活のお知らせです。 日時:8月の月・火・日 9:15~10:00(1日・21日・22日はお休みです) 場所:氷川図書館 1階 児童コーナー 対象:小学生(文字が読めれば小学生未満でもOK!親子での参…

8月大特集

**8月の特集**

大特集『小さな本の世界』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「パッケージデザインの1000mini」 グリップ編「早引き介護の急変時対応ハンドブック」 佐々木静枝 特色ある図書特集『疲れている場合じゃない!』(場所:…

短歌賞

第八回氷川短歌賞選評会 作品投稿のご案内

第八回氷川短歌賞選評会の作品投稿について、お知らせ第一弾!作品投稿についてのご案内です。 作品のご投稿には事前エントリーが必要になります。エントリーの受付は9月2日から開始です!(先着40名です) エントリー受付の際に整…

IMG_1679

☆7月29日(土)・30日(日) の『調べる学習基本のき』を終えて☆

「調べる学習」って何をするの?テーマはどうやって決めるの?どうやって調べていけばいい? そんな疑問を解決するための『調べる学習基本のき』、ご参加いただきありがとうございました。 百科事典を見ながらぬり絵をしたり、プリント…

23-07-27-11-45-51-119_photo

☆7月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

7月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『おいしい』。 おいしいものの中に入っちゃいました! また、今回は2日間とも中学生の職場体験の皆様も赤ちゃんおはなし会に参加…

20230702_150304

☆7月2日(日) 食を旅するマンガ家織田博子さんの語る『世界家庭料理の旅』を終えて☆

新型コロナ渦の規制が緩み、海外に旅行する人が増えてきたこの夏。食をテーマにユーラシア大陸を巡り、紀行コミックエッセイを描かれているマンガ家・イラストレーター織田博子さんを迎え、家庭料理から世界の国々に親しむトークイベント…

3eec7631e1886f1b318dacc7ef6fd931-3

☆7月のOPAC・スマートフォン講座を終えて☆

7月20日(木)、隔月で開講しているOPAC・スマートフォン講座を実施しました。 図書館スタッフがご利用者様に館内の検索機の使い方や、スマートフォンから板橋区立図書館検索ページを使って予約する方法をマンツーマンでお教えす…

c9c92597ad1de4dc4b1b4e11a8596601

☆7月16日(日)アニマシオンを終えて☆

アニマシオンにお越しいただきありがとうございました! アニマシオンという言葉を聞いたことがない方もいると思います。どんなことをしたかというと…… まず絵本を読み聞かせします。普段のおはなし会とは違って、1人1冊本が配られ…

5c28e2fbfcd566bc92aac2c4fca9960e

【予告】8月27日(日)開催、氷川寄席『晩夏の怪談三人衆』のお知らせ

おなじみ氷川寄席のアマチュア講談です。今年は落語も交えての怪談三人衆をお届けします。 日時:8月27日(日)14:00~15:15 会場:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:一般(中学生以上) 定員:30名 参加費:無料 …

94d2e25de8fadc16f3ebf008f18ea963

【予告】8月20日(日)開催『点字にチャレンジ!』のお知らせ

       定員に達しましたので募集を締め切りました。 点字について学びながら、カードやしおりを作る体験イベントです。 日時:8月20日(日)10:30~12:00 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:どなたでも …

a4fb8425cd19033f465cd47d09504b62

エコロジー&リユース工作会のお知らせ

毎年恒例!エコポリスセンターのスタッフの皆様に学ぶ工作会のお知らせです。 牛乳パックを使って世界に一つだけのミニ本を作っちゃおう! 貼りたいシールや写真をもってきてね! 日時:2023年8月13日(土)14:00~15:…

☆7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今回のプログラムは ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Hooray for Fish ・The Crocodile and the …

9154c442826c2b1aa482cd15e0bbd740

**7月の特集**

大特集『九州と沖縄の本-作家と風土』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「ヤポネシア考 島尾敏雄対談集」島尾敏雄「みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記」 星野博美 特色ある図書特集『2023年度特色ある図書 リ…

20dc6404da758bbf8a81745b663e1d45

明日開催! 7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 7月2日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の…

IMG_4841

☆6月17日(日)折り紙教室を終えて☆

6月17日(日)、折り紙教室を開催しました。 氷川図書館の折り紙展示でもおなじみ、折り紙サークルおりひめの会のみなさんを講師に迎え、「花火」を折りました。 大人から子どもまで、色とりどりの紙を折り折り。台紙にはって夜空の…

DSC_0645

☆6月25日ひかわんくらぶを終えて☆

ひかわんくらぶにご参加いただきありがとうございました。 今回の内容は「配架」! 返却された本をもとの本棚へ戻すお仕事をしていただきました。 ここかな? 慣れてくるとどんどん戻せるようになってきます。 ご参加の皆様、ありが…

お知らせ 板橋区立氷川図書館

【お詫び】サーバー障害によるHP閲覧ができなかった事象について

この度、サーバー障害により氷川図書館のホームページが6月22日の夕方から、24日0時まで閲覧できない状態となっておりました。 ご利用の皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

第八回氷川短歌賞選評会 受付期間のお知らせ

第八回氷川短歌賞選評会へのご投稿について、以下の期間での受付を予定しております。  ◎エントリー受付:9月2日(土)から9月26日(火)必着 ◎作品募集:9月2日(土)から10月3日(火)必着 ※作品のご投稿もエントリー…

20dc6404da758bbf8a81745b663e1d45

来週開催! 7月2日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ来週開催! 7月2日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人の…

DSC_0620

☆6月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

6月の赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 雨がぱらついた日もありましたが、みなさま元気にご参加いただけました。 今月の赤ちゃんアートのテーマは『七夕』。 お星さまや七夕飾りを一緒にはいポーズ!!(…

20230611_143229

☆6月11日 『ずうぼるくん』を終えて☆

プロの声優による朗読とミュージシャン「むじか☆すとりあ」による生演奏を融合したお話と音楽の世界『ずうぼるくん』にお越しいただき、ありがとうございました。 『ずうぼるくん』はむじか☆すとりあのメンバーでウクレレ奏者のレレエ…

fd91fb3d5009e12b2ceaf262c78629a2

7月1日(土)工作会のお知らせ

日時:2023年7月1日(土)11:00~ 定員:20名 お申し込み:氷川図書館カウンターまたは電話にて お問い合わせ:板橋区立氷川図書館 03-3961-9981 おはなし会のあとに、折り紙で織姫と彦星を作ります。 楽…

image2-2

☆6月3日工作会を終えて☆

工作会にお越しいただきありがとうございました。 今回の工作会は、缶のプルトップを使ってぐねぐね動くヘビを作りました!! みんなうまく作れたかな? 次回の工作会は7月1日(土)の予定です!

3eec7631e1886f1b318dacc7ef6fd931-3

【予告】7月20日(木)OPAC・スマートフォン講座のお知らせ

7月のOPAC・スマートフォン講座のお知らせです。 日時:2023年7月20日(木)午前の部 11:00~11:30 ※受付終了              午後の部 14:00~14:30 受付中 場所:氷川図書館 2階…

f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262

**6月の特集**

大特集『暮らしを彩る!!』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) 「百貨店の進化」伊藤元重「日本スターバックス物語」 橋本龍夫 特色ある図書特集『2023年度特色ある図書 リスト特集(商店経営編)』(場所:2F 検索機横…

DSC_0515

☆5月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 今月の赤ちゃんアートのテーマは『父の日』。 ビールジョッキの中に入ってもらいました!(掲載許可はいただいております) 来月の赤ちゃんおはなし会は6/8(木)・6…

IMG_4741

☆木曜会「大人ための朗読会」を終えて☆

朗読会「木曜会」の皆様による『大人のための朗読会』が5月20日(土)に開催されました。今回、演者の皆様は初のマイクなしでの朗読となりましたが、声の通りもよく日頃の練習の成果を感じることができました。 【演目】・ここ半年間…

d20ce0b32d30691782c2b24a5c4f625d

☆5月21日(日)アニマシオンを終えて☆

アニマシオンにお越しいただきありがとうございました! アニマシオンという言葉を聞いたことがない方もいると思います。どんなことをしたかというと…… まず絵本を読み聞かせします。普段のおはなし会とは違って、1人1冊本が配られ…

2023.05

明日開催!ハッピー大山子ども食堂 氷川図書館おはなし会

明日5月25日(木)、午後5時~5時半、ハッピー大山子ども食堂(ハッピーロード大山商店街「かめやキッチン内)において、おはなし会を行います。ぜひご参加ください。 今後、第4木曜日の夕方に定期的に実施する予定です。 ハッピ…

【続報②】第八回氷川短歌賞選評会 選者決定!

第八回氷川短歌賞選評会の選者を務めていただく歌人の先生が決定しました! 今回ご講評を頂戴するのは…… 歌人 山崎聡子氏 歌人 東直子氏 のお二人です! 山崎先生、東先生から自作の短歌に直接ご講評をいただけるまたとない機会…

【続報①】第八回氷川短歌賞選評会 題詠決定!

第八回氷川短歌賞選評会のテーマが決定しました! 今回のお題は…… 題詠「橋」 です。 一首の短歌の中に必ず「橋」という漢字を入れてください。 「板橋」「橋の上」など、どのような使い方でもかまいません。 奮ってのご応募お待…

☆5月14日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』を終えて☆

えいごおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 新年度最初のプログラムは ♫ Twinkle, Twinkle, Little Star・Who’s Hungry?・My Mum♫ The Wheels on …

b03dea76e3a3d89b48d5de2624507668

明日開催! 5月14日(日)『おはなしTwinkleのえいごおはなし会』のお知らせ

いよいよ明日開催! 5月14日(日)えいごおはなし会のお知らせです。 英語よみきかせサークル「おはなしTwinkle」による、英語絵本の読み聞かせや手遊び歌を行います! 0歳から参加できます♪ 英語が初めてのお友達も大人…

f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262

**5月の特集**

大特集『装』(場所:1F 入り口を入って正面の棚) YA特集『モヤモヤしても道はある』(場所:2F YAの棚) 児童特集『いきものだいすき さかな むし』(場所:1F児童コーナー) AVコーナー特集『24分の1 立夏』(…

20230501_162830-1

**布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』**

今年度も板橋・てのひらの会さんの布絵本展示『ようこそ 布絵本の世界へ』が始まりました。 今回はエプロンシアター風に壁に貼って遊べる知育絵本を展示しています。板橋区在住の絵本作家わたなべゆきこさんと板橋・てのひらの会さんの…

ずうぼるくんポスター改

【予告】朗読と音楽のイベント『ずうぼるくん』のお知らせ

プロの声優による朗読とミュージシャンによる生演奏を融合したお話と音楽の世界。 日時:2023年6月11日(日) 14:00~15:00 場所:板橋区立氷川図書館 3階 視聴覚室 対象:どなたでも  定員:30名 参加費:…

f7d824d2b75b3fc9aab9a55e04ce51a8-1

【予告】食を旅するマンガ家☆織田博子さんの語る『世界家庭料理の旅』のお知らせ

食を旅するマンガ家 織田博子さんによる旅と食のトークイベントです。 日時:2023年7月2日(日)14:00~15:30 対象:中学生以上 定員:30名 参加費:無料 語り手:食を旅するマンガ家・イラストレーター 織田博…

8f3829b0a86b2a78765affb0a9c0dc0e

【予告】『折り紙教室』のお知らせ

5月17日から申し込み受付開始です! 日時:6月17日(土)13:00~14:30 場所:氷川図書館 3階 視聴覚室 定員:20名 対象:小学生~大人 ※はさみを使います。 申込方法:氷川図書館カウンターまたは電話にて …

ecefeef671bbfa45606b2d1f9cd51176

☆4月の赤ちゃんおはなし会を終えて☆

赤ちゃんおはなし会にご参加いただきありがとうございました! 新年度になってはじめての赤ちゃんおはなし会、初参加で緊張気味のお友達もいたかな? でもみんなで手遊びうたやよみきかせで盛り上がれました♪ 今月の赤ちゃんアートの…

視聴覚資料貸出ルール 変更のお知らせ 板橋区立氷川図書館

視聴覚資料貸出ルール 変更のお知らせ

図書館の視聴覚資料(CD、カセット)をより利用しやすくするため、2023年4月1日より貸出ルールの一部を以下のとおり変更します。 今まで【貸出・予約】中学生以上【延長】できない 2023年4月1日から【貸出・予約】どなた…